なぜ、きのこは洗わないの?
市販で売られているきのこは無菌で栽培されているので、ゴミなどの不純物がほとんどついていません。さらに洗うことにより、きのこの香りや風味が落ちてしまうことも理由の一つなんです。気になる場合は、軽く洗い流す程度で水分をよくきってから調理するのがよいでしょう。
市販で売られているきのこは無菌で栽培されているので、ゴミなどの不純物がほとんどついていません。さらに洗うことにより、きのこの香りや風味が落ちてしまうことも理由の一つなんです。気になる場合は、軽く洗い流す程度で水分をよくきってから調理するのがよいでしょう。
株付きのきのことは、収穫したまま手を加えていないきのこのことです。株のままなことにより、取れたてで新鮮な状態を保っています。皆様により美味しくお召上がり頂くための工夫の一つです。
どのきのこも、笠がしっかりしているものがいいと言われてます。えのきは、軸を見ればすぐにわかります。しっかりと軸が張り、きれいな乳白色のものが新鮮です。なめこは、笠や軸がしっかりしていて、笠の色が褐色のものがいいでしょう。まいたけは、笠が肉厚で茎がしまってしっかりしたものを選ぶといいでです。椎茸は、笠があまりひらいておらず肉厚で、笠の裏が白く、薄く膜がはったようなものが美味しいでしょう。ゆきのしたは、笠がきれいな黄色のものがよいです。軸は新鮮な状態でも茶色です。また空気に触れると全体的に茶色く変色しますが、品質に問題ありません。
きのこは、以外とどんな料理にでも合う食材です。煮物や炒め物、天ぷらなどにはもちろん、炊き込みご飯やきのこ汁、カレーにシチューと和洋中、色々な料理に使え、料理の幅が広がります。
材料(4人前)
えのき | 200g |
まいたけ | 200g |
なめこ株 | 150g |
椎茸 | 100g |
ゆきのした | 100g |
水 | 800cc |
味噌(あれば合わせ) | 適量 |
帆立だし(あれば) | 適量 |
ほんだし | 適量 |
塩 | 適量 |
まずは水を沸かします。次にだしを入れて、味噌をよく溶かし味を決めます。味はお好みの濃さで調節して下さい。
各きのこはお好きな大きさにカットして下さい。
舞茸・椎茸を入れてひと煮たちさせ、えのき・なめこ・ゆきのしたの順できのこを入れます。きのこからも出汁が出ますが、最後に塩で味を調えて出来上がりです。
きのこを入れる順番さえ覚えれば、味は各家庭で色々アレンジしましょう!
その他の美味しい食べ方はレシピのページも御覧ください!
きのこに関する疑問や聞きたい事など、随時募集しています。
お気軽にお問い合わせください!